AO入試Examination
\さぁ、医療人として一歩を踏み出そう/募集要項についてご案内します。
AO入試について- Application –
AO入試は、学力だけでなく、学習意欲やコミュニケーション能力、目標意識を面接を通して、
本校が求める学生像と照らし合わせて評価する入試方法です。
- ~ 本校が求める学生像 ~
- 思いやりのある心を兼ね備えている者
意欲や熱意を持っている者
コミュニケーション能力を有し、常識のある行動のできる者
AO入試概要- Schedule –
AO入試の出願資格やエントリー方法、選考内容は下記のとおりです。
AO入試の流れ
- STEP.01はくほう会医療専門学校赤穂校を理解する
-
- 本校の開催するオープンキャンパス等に必ず1回以上参加し、本校の理解を深めてください。
(「オープンキャンパス」への参加が困難な場合はご相談ください。)
- 本校の開催するオープンキャンパス等に必ず1回以上参加し、本校の理解を深めてください。
- STEP.02エントリー受付
-
- エントリー資格
(1)オープンキャンパスまたは個別面談・見学等に参加している者
(2)高等学校を卒業した者、及び2023年3月卒業見込みの者
(3)学校教育法施行規則69条の規定により、(2)と同等以上の学力があると認められた者 - エントリー開始
2022年6月1日(水)
「エントリーシート」「受験票(写真・切手を貼付)」に必要事項を記入し、
面接日の5日前 (必着)までに郵送または持参してください。(封筒の形式は自由です) - 入試日程
エントリー締切
(必着)試験日
(学科面接)適正判定 出 願 期 間
(最終日必着)合格発表 6/20(月) 6/25(土) 6/28(火) 9/5(月)~9/12(月) 9/21(水) 7/4(月) 7/9(土) 7/12(火) 8/8(月) 8/13(土) 8/16(火) 8/22(月) 8/27(土) 8/30(火) 9/12(月) 9/17(土) 9/21(水) 10/3(月)~10/11(火) 10/18(火) 10/24(月) 10/29(土) 11/1(火) 11/14(月)~11/21(月) 11/29(火) 11/14(月) 11/19(土) 11/22(火) 12/5(月)~12/12(月) 12/20(火) 12/12(月) 12/17(土) 12/20(火) 2023年1/4(水)~1/11(水) 2023年1/17(火)
>> エントリーシートはこちらからダウンロードできます
- 試験時間
試験日 集合 受験上の注意 開始時間 全日程共通 9:00 9:05~ 9:20~
- エントリー資格
- STEP.03面接
-
- 指定された日時に本校にて面接を行います。
あなたが本校でどの様に学びたいか、目標、将来の夢などを積極的にアピールしてください。
試験日 (学科面接) 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 6/25
(土)7/9
(土)8/13
(土)8/27
(土)9/17
(土)10/29
(土)11/19
(土)12/17
(土) - 指定された日時に本校にて面接を行います。
- STEP.04適正判定
-
- 本校が求める学生像、面接時の対応等を総合判定します。判定日に結果を郵送します。
※内定者には、合格内定通知、出願書類一式を郵送します。
適正判定 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 6/28
(火)7/12
(火)8/16
(火)8/30
(火)9/21
(水)11/1
(火)11/22
(火)12/20
(火) - 本校が求める学生像、面接時の対応等を総合判定します。判定日に結果を郵送します。
- STEP.05出願
-
- 出願書類を期間内に郵送または持参してください。
※AO入試は受験料免除になります。
※出願後は専願になり、辞退ができません。
※希望学科の変更は出願時まで受け付けます。
出願期間(最終日必着) 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 9/5(月)~9/12(月) 10/3(月)~10/11(火) 11/14(月)~11/21(月) 12/5(月)~12/12(月) 2023年
1/4(水)~1/11(水)- 出願資格
(1)合格内定通知を受けた者
(2)本校と各学科の内容をよく理解し、本校で学ぶ意欲のある者
(3)合格した場合、入学を確約できる者 - 出願書類
出願書類等 摘要 1.入学願書 本校所定用紙に必要事項を記入したもの。 2.健康診断書 本校所定用紙に必要事項を記入したもの。(願書提出時より6ヶ月以内のもの)2023年3月高等学校卒業見込み及び2022年3月高等学校卒業の者は提出する必要はありません。 3.調査書 出身高等学校長が作成し、厳封していること。高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者は、合格成績証明の写しを提出してください。高等学校を卒業後5年以上経過の者は、高等学校の卒業証明書のみでよい。 4.卒業証明書 出身高等学校が発行したもの。(卒業証書のコピーは不可)高等学校在学中の者は提出の必要はありません。 5.入試結果通知封筒 本校所定のもので、郵便番号・住所・氏名を明記し切手720円(速達簡易書留料)を貼付して同封してください。 6.受験料確認票 AO入試は受験料免除のため不要です。 - 出願書類を期間内に郵送または持参してください。
- STEP.06合格発表
-
- 出願書類を確認のうえ、発表日に合否通知を郵送します。合格者は、期間内に手続を済ませてください。
合格発表 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 9/21(水) 10/18(火) 11/29(火) 12/20(火) 2023年
1/17(火)
- STEP.07入学前学習
-
- 入学後、順調に勉学を進められるように「入学前学習」を実施します。詳細は、合格者に通知します。
書類提出方法
【郵送の場合】
最終日必着
【持参の場合】
月曜日~金曜日 午前9:00~午後5:00 土曜日 午前9:00~午後12:00